WEAD STYLE

『耳の読みとき』で、あらゆる豊かさを共存共栄できる『WEAD協会』のすべてを大公開!

  • 外賀流人生丸ごと!!豊かさをお届けするブログ
  • 外賀流人生丸ごと!!豊かさをお届けするブログ
  • 外賀流人生丸ごと!!豊かさをお届けするブログ
  • 外賀流人生丸ごと!!豊かさをお届けするブログ

『自分に返ってこなくても、回り回って自分の子や孫に返ってくる』

母と一緒に 

皆様、はじめまして

10月にWEADの理事に就任いたしました、曽我正美です。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

WEADに入会させていただき2年10ヶ月が経ちました。

 

この度、理事というお役目をいただくこととなり、新たな気持ちで活動をしています。

 

私がWEADに入会後、母(85歳)もWEADに入会しました。

 

現在、母と人生100年時代 WEADを通していつまでも健康で豊かな人生にしていきます!!』という理念を掲げて

親子で、三宮や芦屋を中心に活動をしています。

外賀理事長と一緒

 

恩送り

 

タイトルの『自分に返ってこなくても、回り回って自分の子や孫に返ってくる』という言葉は私の母が常日頃から言っている恩送りに繋がる言葉の一つです。

 

母は動物占いでいうと人志向の『たぬき』です。

 

ベクトルが常に人に向いています。

世のため人のための精神がベースで生きています。

 

損得なしに、自分への見返りを求めず、人に良くなってもらいたい!その一心で行動します。

 

その母に育てられた私は、動物占いでは自分軸といわれる『ゾウ』です。

 

私は、地球は自分中心に回っていると思っているくらい自分軸で、損得で行動することも多く今まで生きてきました。

 

そんな私がWEADに出会い、母と共に活動していく中で、母の背中を見て気づく機会が沢山与えられています。

 

『自分に返ってこなくても、回り回って自分の子や孫に返ってくる』この言葉は

自分の生き様が子供や孫に繋がるといわれている様にも思えます。

 

長年、自分軸で生きてきた私ですが、母の姿を通して、『人に喜んでもらえることがどれだけできるか』を常に自分に問いかけて行動できる様になりたいと思っています。

 

母と共に

 

WEADに出会わなかったら、この年齢の母と一緒に仕事をする機会も与えられなかったと思います。

 

『あんたらまだ若いんやから〜』と来年還暦を迎える私は、いつも母からお尻を叩かれています。

 

これから益々、時代は厳しくなるとよくお聞きします。

人生100年時代、言葉を変えると隠居生活はできないよ!といわれている様にも思います。



母は「みなさん、親切にしてくれて、可愛がってくれてるんです〜。本当にありがたいんです。」と言いながらWEAD活動を楽しんでいます。

 

今月も母は元気に耳読み、耳施術の素晴らしさを多くの方に知っていただくためにイベントに出店します。

 

私も頑張らなくては!!

 

機会がありましたら、そんな母に会いに来ていただけましたら、幸いです。