幅広い知識を詰め込んだ内容となっております。
私は長年、施術者とした仕事してをしてきました。
ある程度の接客と施術ができれば、それでいいと思ってきたところがあります。
しかし、このテキストを作るに当たって、多方面から沢山のアドバイスをいただいてみると、これを知っているのと、知らないのでは、今後大きな違いとなってくる!と確信しております。
これからサロンをオープンしたいと考えているあなたへ。
もっとお客様に支持されるお店を目指したいと思っているあなたへ。
そして、トータルで自己メンテナンスをしたいと思っているあなたにも。
この検定が、きっとお役に立ち、あなたの人生の質を上げていただけるものとなります。
まだテキストの中身を全てをお伝えできませんが、 健康や美容の幅広い知識に加え、接遇マナー、自分を魅力的に見せる方法、そして経営学に心理学のほか、今の時代に合った自分を守るための知識など盛り沢山です。
例えば、施術が出来るだけでサロンをオープンしてもどれだけ繁盛店になれるでしょうか?
技術は素晴らしくても、稼いでいけるサロンばかりでしょうか?
いくら『ヒト』『モノ』『カネ』が投入されても稼いでいけるサロンばかりではないのが実状ではないでしょうか。
ある業界紙によるとマンションエステなど小規模個人サロンでも、1年間で2000店舗近くが閉店しているというデータもあります。
これから益々厳しい時代となります。
そんな中、お客様に選ばれ、足を運び続けてもらえるサロンとなっていただくために、ぜひ、この知識を活用していただけたら幸いです。
『WEAD美容健康セラピスト検定』
まずはここからあらゆるフィールドで活躍できるセラピストを育成し、どんな環境であっても対応で きる人財育成をしてまいります。
《編集後記》
先日、義理の父が亡くなりました。
肺が硬化する病でしたが、81歳現役で仕事をしておりました。
いつも『祐子さん』『祐子さん』と自分の息子以上に嫁と孫のために良くしてくれたお義父さんでした。
いっぱいお礼を言いたいことが山ほどあるのにコロナ禍で面会ができず、最後に会えなかったことがとても残念です。
天国で安心できるように、子供の幸せ、家族の幸せ、そして私の望みであるWEADに関わってくださる方と共存共栄し、ひとりでも多くの方と、共に幸せになっていけるよう、これからも頑張ることをお義父さんに誓いました。
家族葬を無事に終えた今は、不思議と悲しみよりお義父さんが見てくれている心強さに変わってきてます。